ようやく読み終えた松本清張作「ゼロの焦点」、先月NHKアーカイブス「あの人に会いたい」だったかで、紹介されていた松本清張。


今まで一冊も読んだことのない松本清張の小説でしたが、番組を見ていて興味がわき、インターネットオークションでこの小説を購入、先月25日に届き読み始めました。
以前テレビドラマで米倉涼子演ずる「黒い手帳」を見いた時、内容の濃さ、深さに感動しました。最近でも武井咲が主演で良い演技をしていましたね。
今まで、推理小説とか長編物の本にはあまり興味がなく、渡辺淳一の男女の関係を描写した短編小説を、仕事途中移動する車中でペラペラと読むことが多かったが、最近、認知症防止には本を読むこと、新聞を読むこと、つまり活字を拾う作業の大事さを実感しております。
内容が解ったうえで、ドラマや映画でも見直したいものです。
YouTubeで検索すると、古い映画で主演の鵜原禎子を演ずるのは久我美子、テレビドラマでは眞野あずさ、星野知子が出演しているようです。