泰西名画模写画とオリジナル絵画、コレクションの作品紹介

10年以上続けてきたヤフーブログから移行してきました。 画家になりたいという、若い頃からの夢をかなえたくて、独学で模写から勉強しています。 また、好きな人物画を主に、有名無名を問わず気に入った絵画収集にも努めています。 他にも日々お出かけの日常などを紹介しています。

2023年12月

三橋兄弟治(みつはしいとじ)画伯の絵をゲット

今朝のメール「おめでとうございます!あなたが落札しました。」

三橋兄弟治画伯の水彩画です。

タイトル「外国風景」中央はフィレンツェのドーム立ち思います。   サイズ3号

i-img800x933-1702881937vgpoql99552

i-img800x1067-1702881937oxrtik100505

s写真は出品者の画像からお借りしました。

由谷敏明画伯の絵をゲット

只今のメール「おめでとうございます!あなたが落札しました。」

由谷敏明画伯のパステル画です。

タイトル「婦人像」  サイズ68cm×52cm

i-img800x945-1702880400qcsfh999941

i-img800x1004-1702880400wprnb3102608

写真は出品者の画像からお借りしました。

午後散歩

今日の午後散歩、いつものコースと言うか野外猫の餌やり散歩に近い行動です。

見方を変えれば、世の中の様々な生き物への愛おしい気持ちで散歩していると心が和みます。




今日の日の入り

今日の日の入りです。

昨年も今頃に綺麗な夕日、日の入り、夕焼けを見ましたが、今夜から冷え込みが厳しくなるそうで、北西の風が今日一日中吹き続き、空気が澄み切っているようです。



昨年の日没の様子はこちらです。

稲垣孝二画伯の絵をゲット

今朝のメール「おめでとうございます!あなたが落札しました。」

同郷愛知県出身、私より1歳違いの日動画廊名古屋支店推奨の画家です。

タイトル「美顔」  サイズS20号(73㎝×73㎝)の比較的大きな作品

1 (1)

今回で稲垣孝二コレクション4点目、私が若い時から憧れている画家のひとりです。

以前の記事はこちらです。

午後散歩

今日の午後散歩、八田川沿いに朝宮公園を南西に歩いていて、久しぶりにアオサギ、コサギ、カラスたちに出合いました。


高橋武彦画伯の絵をゲット

今朝のメール「おめでとうございます!あなたが落札しました。」

高橋武彦画伯の油絵、「モンマルトルの街角」サイズはF4号

merged2_656dc93926fdf (1) - コピー

merged2_656dc93926fdf (2) - コピー

この絵を見た瞬間に思い出したことが、初めて海外旅行をしたパリ,モンマルトルの丘の光景です。

この絵と似た光景を目にしています。この思い出を絵にしたのがこちらの絵です。

b1f4aee4

その時の記事はこちらです。

西房浩二画伯の絵の額装

今週月曜日に記事にした西房浩二画伯の絵が昨日届きました。

絵がカサカサに乾いていたのでタブローを塗って艶出しし、額装がいまいち気に入らないので、手持ちのF4号額から選んでこれに決めました。

20231215_111357

児玉幸雄画伯の絵をゲット

今朝のメール「おめでとうございます!あなたが落札しました。」

児玉幸雄画伯のリトグラフです。 

タイトル「アリーグルの朝市」

i-img600x450-1701673804kvrrbq78194

写真は出品者の画像からお借りしました。

前回、児玉画伯の絵を落札したのは小品の油絵でした。
その時の記事はこちらです。




西房浩二画伯の絵をゲット

今朝のメール「おめでとうございます!あなたが落札しました。」

西房浩二画伯の写実絵画です。 サイズF4号

aaai-img800x600-1701591917z7cnqi60154

i-img800x600-1701591878btf1rt60308

写真は出品者の画像からお借りしました。

西房浩二画伯は1960年石川県生まれ、ネットで検索していたら、作品の映像が見つかりました。

ギャラリー
  • 今日の日経新聞
  • 今日の日経新聞
  • 今日の日経新聞
  • 今日の日経新聞
  • 吉田武功画伯の絵をゲット
  • 吉田武功画伯の絵をゲット
  • 娘とドライブ
  • 伊藤清永画伯の絵をゲット
  • 伊藤清永画伯の絵をゲット
アーカイブ
  • ライブドアブログ