2021年05月
新車ならこんなにもかっこよく、世界中にファンがいる名車トヨタ2000GTです。


トヨタ2000GTの錆塗装の模型を見て感じた言葉「黄昏る」。3度目の記事になります。





トヨタ2000GTの錆塗装の模型を見て感じた言葉「黄昏る」。3度目の記事になります。



「黄昏」は、陽が暮れてあたりが薄暗くなった頃を意味する言葉です。
そこから、比喩的に、物事の終わりに差し掛かり、衰えの見える頃、という意味も生まれました。
2番の意味から、 年齢的に衰えを感じる頃を「黄昏」と表現することもあります。
「黄昏」には、物事が終りに差し掛かり、衰えが見える頃という意味もあります。
それにしても私のお気に入りの歌「黄昏のビギン」は、好きな新車に憧れ、手に入れたいと思う気持ち、まるで恋の始まりのような模様を感じます。せめて心だけでも若返り活力にしたい今日この頃です。
今日は久しぶりに遠出、朝6時に家を出て9時に伊勢内宮に到着。本当はもう少し早く着いたのですが、内宮に一番近い駐車場が満車状態で、15分位待たされました。
以前来たのは2018年12月なので、2年半ぶりです。
アーカイブ
カテゴリー