泰西名画模写画とオリジナル絵画、コレクションの作品紹介

10年以上続けてきたヤフーブログから移行してきました。 画家になりたいという、若い頃からの夢をかなえたくて、独学で模写から勉強しています。 また、好きな人物画を主に、有名無名を問わず気に入った絵画収集にも努めています。 他にも日々お出かけの日常などを紹介しています。

2013年03月

私の「ラファエロ」展

只今BS日テレ「ぶらぶら美術・博物館」でルネッサンスの巨匠「ラファエロ」展を放映中です。

ラファエロ、私は中学生のころから好きで、最近始めた模写画の中では最も多く模写した画家です。

てなわけで、私の「ラファエロ」展です。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

「モナ・リザ」模写画制作中

あちらこちらで桜の開花、今日あたりは夜桜見物で桜の名所は賑やかなことでしょう。

残念ながら今日は大学の卒業式、新入学生を迎える準備で私は忙しいのですが、少しの時間を模写画制作に費やして、今日はここまで仕上げました。

イメージ 1

イメージ 2

「モナ・リザ」模写画制作中

今日の出来栄えは、あのベールの部分の修正。

まだまだ仕上げが終わるまでには時間がかかります。

イメージ 1

イメージ 2

「モナ・リザ」の参考模写画


Mona Lisa with Early Replicas of Herself
「モナ・リザ」の参考模写画です。
頭部から肩にかけてのベールのかけ方やしわの様子がとても参考になります。
こんな皮膚感も良いな~。
てなわけで朝から私も「モナ・リザ」の模写画を手直ししています。
今日の出来栄えはの後ほどアップいたします。

春蘭と胡蝶蘭

本当に暖かい、いや室内にいると暑いくらい。

風は強いですね。

全国的に今日は晴天のようです。

去年入手した春蘭が開花しました。

色は淡い緑で清楚な感じ。

イメージ 1

それに引き換え洋ランのファレノブシス(胡蝶蘭)濃いピンクと白の花が咲き誇っています。

まだ開花しない花芽も沢山あり、これからがますます楽しみな我が家の春です。

イメージ 2

「モナ・リザ」模写画制作中

「モナちゃん、あっち向いてホイ」と縦横返し、視点を変えて描いてみます。

少しづつ完成に向けての手直し状態です。

イメージ 1

イメージ 2

竹島水族館のアシカショー


竹島水族館
今日訪れた愛知県蒲郡市の竹島水族館のアシカショーです。

蒲郡へドライブ

今日は最高気温が17度と予報される東海地方です。

やはりあの寒い冬の季節から少しづつ春を感じつつ、最初にマックスバリューと道の駅幸田で買い物をして、西浦温泉の半島突端にある公園へ行きました。

穏やかな内海、海の色が色濃く、透き通っていてとても綺麗でした。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

その後、2週間前にも訪れた竹島水族館でアシカのシューを見学。

イメージ 4

「モナ・リザ」模写画制作中


岑の「モナ・リザ」制作
かぐや姫が「モナ・リザ」模写画制作のお手伝いを・・・・。

「モナ・リザ」模写画制作中

やっと仕上げ時期に入ってきました。

毎日見ながら、少しづつ気が付いた悪い部分の修正です。

イメージ 1

イメージ 2

ギャラリー
  • 今日の日経新聞
  • 今日の日経新聞
  • 今日の日経新聞
  • 今日の日経新聞
  • 吉田武功画伯の絵をゲット
  • 吉田武功画伯の絵をゲット
  • 娘とドライブ
  • 伊藤清永画伯の絵をゲット
  • 伊藤清永画伯の絵をゲット
アーカイブ
  • ライブドアブログ