定光寺で紅葉見学の後は、昭和レトロ感漂う瀬戸市の銀座通り商店街と末広町商店街、そして窯垣の小径を散策しました。
本来瀬戸物産業で有名な瀬戸、今は話題の棋士藤井聡汰五冠の出身地の認識が一般の様で、商店街の垂れ幕は藤井聡汰さん一色。
でも、午前11時前に着いた商店街、新規の店もありますが人通りは寂しく、何とか活気が再熱すると良いのですね。
関連記事はこちらです。
http://atoriemimiran2.livedoor.blog/archives/5253989.html
泰西名画模写画とオリジナル絵画、コレクションの作品紹介 : 第24回来る福招き猫まつりin瀬戸 (livedoor.blog)
関連記事はこちらです。
http://atoriemimiran2.livedoor.blog/archives/5253989.html
泰西名画模写画とオリジナル絵画、コレクションの作品紹介 : 第24回来る福招き猫まつりin瀬戸 (livedoor.blog)