
ブログでのご縁、不思議なものです。
ブログ開設日2006年8月22日、最初の1年ほどは話題にできる記事もなく、また社用のパソコンで検索やら、ブログ記事を重ねていたら、ある月4万円強の請求が来て、会社負担にできずNTTに連絡して電話代を自腹で払い、その後パソコン使用を私事では控えていました。
開設1年後くらいに自前のパソコンを入手、本格的にブログを始めようと試みるも、アクセス数が毎日1とか0状態で、外部のパソコンや漫画喫茶のパソコンを使い、わざわざ自分のブログにアクセスして訪問者数を増やしていました。
それでも、訪問者数は増えません。しからば友だち作戦でアクセス数が伸びないものかと、ランダムに訪問し友だち承認を求めてコメントしていました。
結果、少しアクセス数が増えてきたでしょうか、でもまだまだ急には伸びません。
でもとにかくコツコツ続けることだと言い聞かせ、毎日投稿し続けました。
そうして現れてきたブログ友だち、その連鎖で知り合いになれたブログ仲間、私の記事に少しは興味があったのか、いまだに毎回ナイス!を下さるブログを通じての知り合い。
誠に不思議なご縁を感じます。本来なら決して知り合うことのないお方々とコメントを通して気心が知れ、長年の友人のように接していただける喜び、嬉しい限りです。
でもネット社会のいたずらでしょうか、不愉快なコメントに悩まされブログを止めていかれた方々も過去大勢いらっしゃいます。特に女性に被害が偏っていて残念です。
自己発信の責任上、極力他人を言葉で傷つけることは避けたいものですが、世の中には様々な人がお出でです。
私個人としては、これからもブログを通してお近づきになれた友人を大切に、そして自分の生きがいのエネルギーにして、末永くお付き合いいただけることを願って止みません。