今日の午後は、昭和時代の匂いがプンプンする時間を過ごしてまいりました。
朝刊を読んでいたら、地方版の記事に市内の教員らが中心のバンド「ヒマナシスターズ」午後1時半から市図書館交流プラザ(りぶら)でコンサートを開く記事があり、暇だから出かけてみました。
午後1時ころホールに着いたら292席の会場は既に満席状態、立見席でもしょうがないか?と思い会場に入ると、予備椅子を用意してくれたので1脚借り前列から4番目の通路をゲットしました。
構成は、楽団メンバーが生演奏し、訪れた人たち全員で懐かしの昭和歌謡を歌って楽しもうという趣向。


満席の会場は、私含め加齢臭の空気で、途中喉をイガイガ虫が騒ぎだし、咳き込み状態を我慢しながら大変な想いもしましたが、皆さんリズムを取りながら穏やかに歌唱してみえました。
ゲストに二胡奏者の方やコマーシャルソングを歌う歌手も登場されて、楽しいひと時でした。
会場から地下駐車場へ向かうところでは、昭和の懐かしい生活用品の展示もあります。

