今日午前、銀行に用があって出かけました。先週ぶらりぶらり、かぐや姫と自転車で豊橋の駅前まで出かけましたが、今日からは一人住まいの自由の身、少々額に汗が出る程の陽気ですが、運動と孤独に負けない精神鍛錬のため旅人気分で歩きます。
30分ほど歩いて駅前まで出かけました。ここ豊橋は喫茶店が多くあります。
道中、洒落たデザインの店構えの喫茶店でモーニング。こちらの地区も名古屋同様モーニングサービスの習慣があるようだ。
道中、洒落たデザインの店構えの喫茶店でモーニング。こちらの地区も名古屋同様モーニングサービスの習慣があるようだ。
コーヒー一杯370円で、ホットドッグ、ゆで玉子、野菜サラダが付く。ここの店では他にもホットドッグの代わりに、サンドウィッチかトーストを選ぶことも出来ます。
さてさて、豊橋で一番印象的なことは、彫刻が街のあちこちによく見受けられること。
こちら、駅前の大通りから東へ行った交差点、歩道橋にこのような巨大なオブジェが・・・「レインボータワー」と説明があります。
こちら、駅前の大通りから東へ行った交差点、歩道橋にこのような巨大なオブジェが・・・「レインボータワー」と説明があります。

他にも交差点や商店街の歩道に沢山の彫刻がありました。




そしてカラフルな市電と豊橋名物竹輪の「ヤマサ本店」です。

