毎月21日は、弘法さまの縁日で、日泰寺の境内や門前の参道には露店や商店街が賑やかになり、多くの人出で朝から大賑わい。
21日が日曜日に重なることは、年に何度もないでしょうが(今年は3回)、以前一度だけこの縁日に出かけ「これがお年寄りが毎月楽しみに出かける覚王山の弘法さまの縁日か」と人の多さに驚いたものでした。
今住んでるところから、徒歩で15分ほどで覚王山・日泰寺へ着きます。

来年春にはこの環境のいい住み家も離れなければならない状況下で、毎日が旅人気分で新しい発見、懐かしい発見を楽しみに周辺を散歩しているミーミーランですが、今日も午前中歩いてなるべくまだ歩いていないルートを散策です。
今月12日のブログ記事「名古屋のモンマルトル」(http://blogs.yahoo.co.jp/atoriemimiran/42484580.html)らしく見えるお洒落な店や建物を撮影してきました。







