連休最後の今日は、午前中あの「モナ・リザ」の模写に取りかかりました。
以前に私が描いた模写画の記事はこちらです。
先週テレビで、モナ・リザを模写する番組を見て、私にとって新しい技法の指南を得た思いでした。
先週テレビで、モナ・リザを模写する番組を見て、私にとって新しい技法の指南を得た思いでした。
彼の描く模写技法は、大変手間暇のかある点描画法で描く模写画です。細筆でミクロ程の点の色彩を根気よく塗り重ねたり、指先でぼかしたりの繰り返し、目のあたりのわずかな部分制作に40日もの時間を費やし、正確な模写を試みていました。
あのルーブル美術館がビックリするような「モナ・リザ」が出来あがることを、肝に銘じて取りかかってみたいと思ってます。
私も彼に見習って、今日はまず下地塗りにイエローオーカー、ジョンブリアンNO2を油で溶いて薄塗りし、次にこれら混色に、不透明油彩のアイボリーホワイトを混ぜ、最初の下地塗りジェッソの筆跡や鉛筆跡を消して、滑らかでつややかな絵肌を作り、乾かします。