前のブログ記事の続き。
この時期、塩尻のワイナリーが8社も点在する桔梗ケ原一帯のワイナリーが今年の新酒販売を兼ねて、試飲会やそれぞれに企画したおもてなしで、見学者をもてなしていただけるワイン好きな方々には、好評のイベント。
車運転手の私は、試飲する訳にいかずもっぱらジュースを飲んで我慢、ガマン。
最初に訪れたのが井筒ワインさん

次に、林農園(五一ワイン)さん

試飲コーナーやボトル詰めコーナー

工場見学、美酒が眠っている地下倉庫


ブドウ畑、糖度16度以上の甘い、甘いブドウたち、こんなに甘いブドウは、初めてでした。
お土産に3パック購入しました。値段はたったの3パックで600円です。ヤッタね。

夕方、松本の帰りに改めて立ち寄ったサントリー塩尻ワイナリーさん



信濃ワインさん、ここでかぐや姫にと果肉入りワインを赤、白それぞれ1本づつ購入。
近々帰国する予定のかぐや姫へのプレゼントで~す。

国宝松本城

お城の広場で開催されていた、火縄銃の実演


お城の正面門前の街並みで見つけた古本屋さん
