昨日から岐阜県美術館所蔵「西洋の美術 ルドン、モロー、ルノワールから20世紀イタリア具象彫刻まで展」が開催。

地方美術館としては、よく頑張っていると思う。ここの美術館の特色としては、フランス象徴主義の画家オディロン・ルドンとその周辺作家たちの作品を集中的に集めている。

他にも郷土出身画家の山本芳翠、熊谷守一など有名画家の作品や新収蔵品、三尾公三の大型作品4点も公開してました。そして、日本画、陶器、版画,彫刻などなど約100点近い作品群がなんと320円のお値打ちさ。
ここの美術館が最初に収蔵したルノワールの「泉」は、作品も大きくてとても良いですよ。

ムンクの版画「マドンナ」

ルドンの版画「光の横顔」
