イメージ 1

美しい花を見たら日本人だけが、そこに美を感じるのではなく、アメリカ人もイギリス人も皆それを美しいと感じる。

本当に美味しい料理ならば、国境を越え美味しいと理解される。

人間は驚くほど変わらないものだ。このレベルに到達してこそ。普遍性を獲得したと言える。

このことが本当にわかることがとても大切な問題だ。

完璧への挑戦、実はこれが歴史を越えて残ってきたすべての美術作品に、共通して感じ取れる作家の姿勢であり、才能とは結局冷静さと集中力の賜物である。

その意味でアートというものは、完璧ではない人間が自己を向上させ、挑戦するに値する人間的なものである。

「美とは絶対の正直のことだ」ブランクーシの言葉どおり、美は人を素直にさせる。

                (「絵の心」 千住博著より)

                (写真は、最近公園のバラ園に咲いていたのを撮影しました。)