泰西名画模写画とオリジナル絵画、コレクションの作品紹介

10年以上続けてきたヤフーブログから移行してきました。 画家になりたいという、若い頃からの夢をかなえたくて、独学で模写から勉強しています。 また、好きな人物画を主に、有名無名を問わず気に入った絵画収集にも努めています。 他にも日々お出かけの日常などを紹介しています。

長年続けてきたヤフーブログから令和元年8月10日移行しました。

奥野北雄画伯の絵が届く

昨日落札した奥野北雄画伯の絵画3点が届きました。

こちらF10号サイズの絵はパステル画でパネルに貼られていました。パステルの粉止めにフィキサチフをスプレーして色落ちしないように定着させました。

PXL_20250527_034528384

そして、サイズがМ10号の静物画、こちらザクロの部分に絵具の剥落がかなり目立ち、残念な状態です。 

写真で見たときはただの金箔による飾りと思っていたのですが、剥落でした。いずれ修復して元の状態にしたいと思います。

PXL_20250527_034416614

最後の1点は何とかまともな状態です。F8号サイズの女性像、似合う額縁に入れて飾りたいと思います。

PXL_20250527_034308575



古い絵の修復1

一昨日届いた古い絵画の修復作業第1弾、楕円額縁の隠れた部分が一般には汚れがなく原画に近いはずですが、今回は板の何か成分により、タバコヤニのような黄ばんだ色でくっきりと輪郭を描いたような見苦しい状態です。

その状態がこちらの写真です

ブログ用 (4)

最初にアルカリ電解水配合のおそうじシートで、絵具を剝がさないように注意し全体を拭き取り清掃。

次にまるで色彩が違うように見える楕円状態の継ぎ目が、分からなくなるよう油絵具用の洗浄油をキャンバス上に筆で塗り、きれいなティツシュで優しく拭き取ったら、だいぶ状態が良くなってきました。

今日はここまでで、次回また同じ拭き取りを試みて、納得できる仕上げをしたいです。

こちらが今日の作業後の写真です。

修復1 - コピー

個人的には美術館で所蔵クラスの傑作だと思います。

奥野北雄画伯の絵をゲット

今朝のメール「おめでとうございます!あなたが落札しました!」

奥野北雄画伯の油彩画3点を落札できました。

人物画2点、サイズはF10号とF8号の女性像です。

i-img900x1200-17476424135000rj1h35107599

i-img900x1200-17476435326013gkb4ho35

そしてもう1点はこちらの静物画、サイズはМ10号、陶器の質感がとても良く描かれています。

i-img1200x900-17476425665743h24zdx35

写真は出品者の画像からお借りしました。


ギャラリー
  • ラン購入
  • ラン購入
  • ラン購入
  • ラン購入
  • 白川公園
  • 名古屋市美術館
  • 初めてのClipchamp
  • 阿波踊り 太閤連
  • 奥野北雄画伯の絵が届く
アーカイブ
  • ライブドアブログ