泰西名画模写画とオリジナル絵画、コレクションの作品紹介

10年以上続けてきたヤフーブログから移行してきました。 画家になりたいという、若い頃からの夢をかなえたくて、独学で模写から勉強しています。 また、好きな人物画を主に、有名無名を問わず気に入った絵画収集にも努めています。 他にも日々お出かけの日常などを紹介しています。

2021年04月

ランの開花

今日3輪とも開花したランです。

今日は明るい陽射し、ベランダで日光浴中のランを撮影してみました。

20210430_113036

20210430_113945

20210430_113954

愛知県美術館 トライアローグ

新型コロナ禍、変異型コロナウイルスのまん延で美術館が再び閉館されるのではないかと、ネット検索で愛知県美術館を検索したら、「本日は10時から18時まで開館します。」と記してあったので、只今開催中の「トライアローグ」を見に午後出かけました。


錆塗装のトヨタ2000GTが届く。

今週日曜日に落札した錆塗装のトヨタ2000GTが今日届きました。
実物スケールの1/59、その実物は全長7cmのミニサイズ。でも良く出来ています。
ドアーも開くし、錆塗装の出来栄えが見事で、実に良いです。

20210428_142242

20210428_143014_001

20210428_143026

20210428_143053

当地方ローカル番組テレビ愛知の極上ライフ「おとなの秘密基地」を思い起こします。
とことんこだわる大人の子供じみた純真さ、私のモットーは「純粋、素朴かつ男らしさ」と若い頃から言い切ってきましたが、今回の新しいマイコレクションに火が付きそうです。

番組「おとなの秘密基地」より紹介いたします。





トヨタ2000GT模型

今朝のメール「おめでとうございます!!あなたが落札しました。」

マイコレクションの新しい分野です。昨晩レトロなミニチュアカーの完成模型出品の10点近くに落札チェック。このトヨタ2000GTだけが落札出来ました。

1/59というスケールで、昭和レトロな風景の中に錆びて朽ちていく光景が、今の自分を思わせます。

過ってボンドカーとして映画にも登場し、世界的にも有名なトヨタが誇るスポーツカー。今なお人気の名車のひとつですが、こうして草っぱらに錆びて誰の目にも触れない黄昏感が、今の自分にも当てはまるようです。

i-img1200x900-1618868775nym0c5462158

i-img1200x900-1618868844qsuoo8372107

写真は出品者からの画像をお借りしました。



恵那銀の森・中山道馬籠

今日は、3月7日のまだ小寒い時期に訪れたお気に入りの場所、恵那・銀の森へ朝から出かけ、到着したのが午前10時のオープン時刻。

駐車場の車はまだまばら、日曜日の混雑を予想していたが、幸いに楽々駐車することが出来、和食レストランの11時オープンまで銀の森散策。

もともとゴルフ場だった敷地を活用した銀の森さん、自然豊かな広大な土地に本業のおせち料理冷凍工場や、和菓子、洋菓子、だし汁専門店やピザをはじめ、地元名産品と自社のこだわり商品を売るマーケットもあり、この時期新緑の清々しい森を散策できることは、人生の贅沢なお土産です。


20210425_095409

20210425_095848

20210425_100206

20210425_100942

20210425_102604

20210425_115837

20210425_120612

20210425_120616

昼食を終えてから、大ちゃんの森と言われる地域を散策。
その後、しばらく無沙汰していた馬籠へ行きました。

20210425_132121

20210425_132135

20210425_132146

20210425_133215

20210425_133335

20210425_133606

20210425_134623

ギャラリー
  • 大須商店街
  • 安倍晋三回顧録
  • 安倍晋三回顧録
  • 春の花々
  • 春の花々
  • 春の花々
  • 春の花々
  • 春の花々
  • ぎふ清流里山公園
アーカイブ
  • ライブドアブログ