泰西名画模写画とオリジナル絵画、コレクションの作品紹介

10年以上続けてきたヤフーブログから移行してきました。 画家になりたいという、若い頃からの夢をかなえたくて、独学で模写から勉強しています。 また、好きな人物画を主に、有名無名を問わず気に入った絵画収集にも努めています。 他にも日々お出かけの日常などを紹介しています。

2020年12月

雪の大晦日

今日は買い物に出かけた午前10時頃から雪がチラホラ、お昼過ぎに大きな湿った雪が降り出したが30分程で止んでしまいました。


そして今午後5時、再び降り出しました。今夜はつもり明日元旦は雪化粧のお正月になることでしょうか?

20201231_165456

20201231_165501

20201231_165509

私のブログをご覧いただきましたファンの皆様、今年一年ありがとうございました。


早くコロナ禍から脱け出し、以前のように安心して暮らせることを祈りつつ、来年もよろしくお願いいたします。


伊豆半島周遊のドライブⅡ

伊豆半島周遊のドライブ2日目の昨日は、最初に伊豆ろう人形美術館へ行きました。

開館時間9時からですが、10分程前に到着。美術館前の駐車場で館長らしき人と顔を合わせ「開館は9時からですよね。」と声掛けすると、「今から準備しますのでどうぞ。」と快くご対応いただき入館。


想像以上に素晴らしい展示、ろう人形の出来栄えも素晴らしいが、衣装や背景のインテリアや装飾も見ごたえがある。

20201227_085229

20201227_085703

20201227_085630

20201227_090109

20201227_090159

20201227_090208

20201227_090600

館内は所狭し、通路に展示された版画や絵画、「ここの館長、話したら気が合いそう。」と直感、展示を見終えて話しかけました。


私の描いたモナ・リザの模写の話や、フリーダの模写画があったので、私のブログ記事から半田で個展をした時の画像を携帯で見てもらいました。


館長も私に興味をいだかれたのか?突然名刺を渡される。やはりここの館長は只者ではない。

情熱のラテンリズム「有馬徹ノーチェクバーナ」リーダだったのです。


個人ではじめられた別荘地での美術館、「今はコロナの影響でバンド活動が出来なく、ここに常時滞在しています。」とのお話。


次に向かった先はすぐ近くにある伊豆シャボテン動物公園、木が一本もない草山の大室山の隣にあります。


20201227_111454

20201227_095615

20201227_102304

20201227_102622

20201227_103417

20201227_105418

20201227_105624

入園するとすぐに記念撮影があり、写真をプレゼントされる。そして他の動物園と異なり、ここにはオリがありません。クジャクやボリビアリスザルは野放し、各所で動物への餌やりがあります。

高台の駐車場からは、眼下に伊豆高原の別荘地と太平洋の素晴らしい眺めです。

20201227_111433

昼食は国道135号線沿いで、人気がありそうな海鮮磯料理のお店で食べました。

20201227_115453

20201227_115507


その後も伊豆半島を南下、下田まで来てから天城峠を通過する国道414号線で北上し、新東名高速道路で帰ってきました。

伊豆半島周遊のドライブⅠ

昨日今日と2日間かけて、伊豆半島周遊のドライブをしてきました。

昨日朝7時半ころ家を出て、新東名高速道路で熱海まで、ほぼ予定通り午後1時頃到着。


海岸沿いの駐車場に車を停め、約1時間散策。その後気ままに南下して夕方暗くなるころには熱川あたりまで行きましたが、宿泊予定の伊豆高原まで引き返しました。


この日一番気がかりなことがひとつ。この時期に富士山に雪がない。温かな静岡側としても、過去この時期には山頂から雪をかぶった富士山しか記憶にありません。

20201226_112755

熱海は初めて訪れましたが、印象的だった出来事は、透き通る海の綺麗さ。

よくよくこの綺麗な海水を見ていると、青い小魚の熱帯魚が群がって泳いでいます。

中国上海の外灘のような海岸の散歩道とモナコのような雰囲気の建物、二人ともこの地が大好きになりました。

20201226_132725

20201226_132857

20201226_133452

20201226_135944

20201226_135950

20201226_141348

20201226_141441


松尾洋明画伯の絵が届く

今日夕方に松尾洋明画伯の絵が届きました。


先に紹介した絵は、ガラスの反射か?ぼけた感じでしたが、実物は想像通り鮮やかな色彩の女性像です。

20201225_173451

20201225_173705

20201225_173656

松尾洋明画伯の絵をゲット

今朝のメール「おめでとうございます!!あなたが落札しました。」

 

昨晩落札最高価格ですを確認した作品、画家の名前は存じ上げませんでしたが、何となく魅かれるアラブ人女性のモデル。


タイトル「ベドウィンの女」  サイズF3号(26cm×21cm)

i-img1117x1200-1608124301dll3ut1138743

写真は出品者の画像からお借りしました。 絵がぼけた感じなのはガラスをはめたまま撮影しているからでしょう。

ギャラリー
  • 開花した花々
  • 開花した花々
  • 開花した花々
  • 開花した花々
  • 開花した花々
  • 開花した花々
  • 開花した花々
  • 開花した花々
  • 開花した花々
アーカイブ
  • ライブドアブログ