泰西名画模写画とオリジナル絵画、コレクションの作品紹介

10年以上続けてきたヤフーブログから移行してきました。 画家になりたいという、若い頃からの夢をかなえたくて、独学で模写から勉強しています。 また、好きな人物画を主に、有名無名を問わず気に入った絵画収集にも努めています。 他にも日々お出かけの日常などを紹介しています。

2017年10月

子猫で~す Ⅵ

「子猫で~す」シリーズ、第6弾です。

昨晩、子猫を投稿した映像をパソコンで見ていたら、子猫が興味を示しました、

イメージ 6

今日は風もなく昨日より暖かな午後、ベッドに横になり子猫の行動を観察、思いがけない仕草を撮影しました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

古風な額縁が届きました

一昨日の夜落札したF10号の古風な額縁が届きました。

今月20日のブログで紹介した母子像に合わせる額縁を探していて、ネットオークションで見つけ競り落としました。

以前の記事はこちらです。

そして絵を額縁に入れ納めたのがこちらです。

イメージ 1

しっくりしました。

ついでに、部屋の壁に掛けている2枚の作品もこの額縁に入れて撮影してみました。

イメージ 2

イメージ 3

子猫で~す Ⅴ

我が家に子猫が来てまる3日目、何でも遊び道具にする子猫、見ていて飽きません。

今日、ブログ友だちの女性から、コメント欄にこの猫の種類、ノルウェージャンフォレストキャットではありませんかと調べていただいたので、早速に検索してみました。

こちらはこの種の掲載された写真を参考にお借りしました。

イメージ 1

ノルウェージャンフォレストキャットの起源は古く、10世紀頃に古代ビザンチン帝国(現トルコ)からやってきた、「アンゴラ」と「ドメスッティック」という猫種の自然交配が始まりと言われています。

性格は、とても穏やかで我慢強い性格の子が多くなっています。

う~ん、確かに似た特色が沢山あります、特徴的なのが毛並みと色彩模様、ひげの伸び方、顔立ちなど。

イメージ 2

台風一過で西日の当たる暖かな場所を、今日の昼に寝場所にしようと窓辺に陣取っています。 はい、ポーズ。

イメージ 3

イメージ 4


イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9


子猫で~す Ⅳ

子猫が来てからまる2日目、すっかり慣れて、昨晩は私の酒のおつまみ、えびせんべいを食べたり、今日の昼食弁当のチキンと肉団子を食べたりします。

今は10分ほど前から爆睡中、可愛い変な寝姿が笑えます。

イメージ 1

イメージ 2



子猫で~す Ⅲ

昨日めぐり合ってからほぼ24時間たちましたが、もうすっかり私に懐いてきます。

昨晩はベッドで布団を掛け一緒に寝ました。

数回、排便と食事などで起こされ、午前3時過ぎからは子猫の活動時間、そんなことで今日の午前中、ソファーに寝そべってテレビを見ていると、傍に寄ってきてこのように寝ています。

イメージ 1

イメージ 2

ギャラリー
  • 古い絵「シャンゼリゼ」の描き直し
  • 筧忠治画伯の絵をゲット
  • 綺麗な夕焼け
  • 大須商店街
  • 安倍晋三回顧録
  • 安倍晋三回顧録
  • 春の花々
  • 春の花々
  • 春の花々
アーカイブ
  • ライブドアブログ