泰西名画模写画とオリジナル絵画、コレクションの作品紹介

10年以上続けてきたヤフーブログから移行してきました。 画家になりたいという、若い頃からの夢をかなえたくて、独学で模写から勉強しています。 また、好きな人物画を主に、有名無名を問わず気に入った絵画収集にも努めています。 他にも日々お出かけの日常などを紹介しています。

2013年01月

「モナ・リザ」模写画制作中

今日は顔の部分を中心に描いてみました。

イメージ 1

イメージ 2

「モナ・リザ」模写の参考画

「モナ・リザ」の暗くてはっきり見られない頭部の髪形と衣の左右の暗い部分、肘掛椅子の細部、股間の部分など。

これらを正確に判断したくて、参考に当時の模写画や版画を持ち出してみました。

こちらはルーブル美術館の額ごと撮影された画像です。

イメージ 1

少し緑色がきつめの本物の写真です。どちらが本物に近いかよく解りません。

イメージ 2

こちらがプラド美術館所蔵の模写画だそうですが、細部が一番はっきりしています。ただ本物と比べると左右の腕の衣の輪郭やしわに違和感があるが、ショールの流れや股間から膝の位置がよく見てとれます。

イメージ 3

他にも参考に出来る模写画です。

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

とは言うものの本物に出来る限り近づきたい今回の模写、只今思案中です。

「モナ・リザ」模写画制作中

今日は塗り残しの部分を全部塗って、全体のイメージをつかんでみました。

イメージ 1

「モナ・リザ」模写画制作中

朝の出来栄えから少し頑張ってみました。

今日はこれまでです。

イメージ 1

「モナ・リザ」模写画制作中

今日は早朝から着衣のしわを木炭でデッサンし、只今定着スプレーをして乾くのを待っています。

イメージ 1

ギャラリー
  • 大須商店街
  • 安倍晋三回顧録
  • 安倍晋三回顧録
  • 春の花々
  • 春の花々
  • 春の花々
  • 春の花々
  • 春の花々
  • ぎふ清流里山公園
アーカイブ
  • ライブドアブログ